沖縄県立八重山農林高等学校

2020年5月アーカイブ

分散登校について

5月26日(火)より出席番号による分散登校なります。

偶数、奇数よって登校時間が異なりますのでしっかりと確認してください。

登校前の健康観察シートの記入も忘れずにお願いします。

(※下記の画像をクリックするとデータを読み込めます)

新型コロナウイルス感染症予防のリーフレット

沖縄県教育委員会が本県の幼児児童生徒が新型コロナウイルス感染症を予防し、健康で安全な生活を送ることができるよう、

学校や家庭において活用できるリーフレット「新型コロナウイルス感染症予防のために」を作成しております。

 各ご家庭におかれましては、本リーフレットを御活用いただき、お子様の感染予防についてご指導いただきますようお願いいたします。

 同様の紙面も各生徒には配付済ですのでご確認ください。

(※下記の画像をクリックするとデータを読み込めます)

令和2年度 入学式

本日、令和2年5月22日八重山農林高等学校の入学式を行いました。

今回はコロナ感染症対策という事で、在校生・保護者の方の参加は控えさせて頂きました。

保護者の皆様のご理解とご協力に感謝致します。

そこで、本日の入学式の様子を少しではありますがホームページ上にアップさせて頂きます。

当日の写真・動画に関しては後日提供できるようにしていきます。

また、5月25日(月)の日程についても詳細を載せていますので確認の方宜しくお願いします。

令和2年度 始業式

本日、八重山農林高等学校の令和2年度の始業式を行いました。

コロナ感染症対策という事で、学年別の登校となり2度に別けての始業式となりました。

例年とは違い、マスクの着用。登校前の検温。手の消毒。席の感覚を広げての着席。など、生徒達はまだまだ慣れない事が沢山あります。

ですが、しっかりとコロナ感染症対策を行いながら、今日スタートした学校生活を十二分に楽しんで貰いたいと思います。

【生徒・保護者の皆様へ】

明日21日より学校が再開されます。登校日に配付した資料にある各学年の日程等を確認して登校をお願いします。また、下記の登校に際する注意事項も確認お願いします。

5月21日(木)始業式 3年生 9:00~ 2年生 11:00~ 体育館に直接集合 ※1年生は自宅待機

5月22日(金)入学式 新入生 9:30 体育館に集合(健康観察・身なり等の確認) 10:00~ 開式 式後20分程度のLHRあり ※2・3年生は自宅待機

・5月25日(月)からの分散登校についても当日説明します。

《登校に際しての注意事項》

●当日は必ず検温をし、体調不良がないことを確認の上、感染拡大予防対策(マスク着用・手洗い・うがい・手指消毒等)をお願いします。

●発熱または体調不良(咳や倦怠感など)がある場合や、健康に不安(微熱、風邪症状など)がある場合は、登校を控え、学校へ連絡してください。

●12日に配付した「登校時の健康観察シート」を記入の上、全員必ず提出してください。

●登下校中も友人同士で集まる(密集や密接)ことがないようにしてください。また、終了後は速やかに下校してください。

※下記の画像をクリックするとデータを読み込めます

入学式において(お願い)

令和2年度沖縄県立八重山農林高等学校入学式を、下記の日程により挙行いたします。これからの学校生活が充実したものになりますよう激励したいと存じます。

しかしながら、入学式の実施につきましては、県教育委員会の通知による集団感染のリスク(密閉、密集、密接)を回避する対策を講じるため、保護者と在校生の参加を控えることと致しました。

つきましては感染防止の観点から、保護者の皆様のご理解とご協力を何卒よろしくお願い致します。

※下記の画像をクリックするとデータを読み込めます

教育相談を始めます!

コロナという、目に見えないウイルスに、強いストレスや不安、恐れを感じますね。

経済的なこと、家族のこと、もしかしたら感染しているかもしれないという不安、学習で困っていることなど・・・。

心や健康の相談に個別に対応します。

一人で悩まず、一緒に考えましょう!

(秘密は守ります。相談内容により、スクールカウンセラーや養護教諭の先生につなぐこともできます)

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

連絡先(下記メールか電話)

☆教育相談係へのメール :yaeyama_ah2019@open.ed.jp(担当:笠井先生)

教育相談係への電話  :0980-82-3955(担当:上地先生、大濵先生、石堂先生のどなたかに取り繋いでもらって下さい)

☆電話受付時間     :午前:9時~12時    午後:14時~17時

-------------------------------------------------------------------------------------

休業期間中の登校日について

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、一斉臨時休校の期間が5月7日から一定期間(2週間程度)延長されました

なお、臨時休校中の登校日を設定しましたので、以下の内容についてご確認お願いします。

※下記の画像をクリックするとデータを読み込めます

【任意アンケート】について

『臨時休校に関する意見等について』

4月からの臨時休校によりいまだに新学期がスタートできない状態が続いています。

今回の臨時休校に関して、生徒・保護者においては様々な意見等があると思います。

学校として少しでも皆さんの意見等を把握し、改善できる点は対応していきたいと考えております。

ご回答よろしくお願いします。

https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=IpygVJPVSkS1vBluMOSdTEMbo5X07tpGjApMmOpoAg1UNUVOWjk4R0tPUUdGUzdST0MxT0tHSEVEMS4u

【生徒・保護者の皆様へ】

 先日お伝えした通り、県立学校の臨時休業が2週間程度、再延長されます。

 臨時休業が長期化しているため、生徒の状況、学校の状況をお互いに確認する機会として、以下のように登校日を設けます。

 各学年での時差登校としますが、その時間帯については連休明けに追って連絡します。

 これまで各家庭に郵送した学習課題についても提出となりますので、登校日までに課題を仕上げるようにして下さい。

 引き続き感染予防に留意され、本校HPやLINE公式アカウントからのお知らせの確認をお願いします。

 日時:5月12日(火)9:00~15:00(予定)