2022年1月アーカイブ
新型コロナ感染症関連
出席停止情報 2月28日16:00更新
現在、下表の陽性者、濃厚接触者がおり、規定日数間出席停止としております。
学級閉鎖はありません。
出席停止 | ||||
人数 | 小計 | 合計 | ||
陽性者 | 1年 | 2 | 3 | 5 |
2年 | 0 | |||
3年 | 1 | |||
濃厚接触者 | 1年 | 2 | 2 | |
2年 | 0 | |||
3年 | 0 | |||
学級閉鎖等 | 1年 | なし | ||
2年 | なし | |||
3年 | なし |
令和4年度高校入試推薦合格内定者発表
高校入試「令和4年度推薦合格内定者」が決定しました。詳細は以下の掲載資料をご確認ください。
八重農だより110~112号発行のお知らせ
八重農だより110号「グリーンライフ科 2年草花委員会」と
八重農だより111号「ライフスキル科 3年課題研究発表会」と
八重農だより112号「アグリフード科 3年食品分析上級技術検定」発行しました。(↓画像をクリックすると画像を拡大して確認できます。)
分散登校の継続について
八重農だより106~109号発行のお知らせ
八重農だより106号「アグリフード科 シュークリーム&クリスマスケーキ講習会」と
八重農だより107号「ライフスキル科 2年お魚料理講習会」と
八重農だより108号「ライフスキル科 石垣島ハーブ&野菜お弁当作り」と
八重農だより109号「生徒会 赤い羽根共同募金」発行しました。(↓画像をクリックすると画像を拡大して確認できます。)
高校入試願書受付と推薦入試面接について
高校入試における願書受付について
令和4年度入学者選抜実施における願書の受付において、沖縄県にまん延防止等重点措置が適用されたため、願書の受付を以下のように行います。よろしくお願いいたします。
1.願書受付場所:募集要項通り本校小会議室
2.受付書類の中身の確認後、中学校教諭は手続きが終了するまで車等で待機
3.手続き終了後、受領書を渡す
※ 感染リスクの懸念等から郵送での対応も行います。
推薦入試について
推薦入試の面接は中止といたします。個性表現の実技は行います。詳細についてはこちらをご確認ください。
臨時休校解除と分散登校のお知らせ
~臨時休校のお知らせ~
1月6日(木)から3学期がスタートしましたが、始業式後に新型コロナウイルス感染症の陽性報告(本校職員1名)がありました。感染症拡大防止の観点から下記の対応と致します。
①1月6日(木)4校時から1月7日(金)を臨時休校とします。
②1月11日(火)以降の日程については、3年生は通常登校、1、2年生については分散登校を予定していますが、正式には1月10日(月)にホームページにてお知らせいたします。
③1月6日(木)から当面の間の部活動については、原則休止とします(条件付きで可)。
※感染の疑いや濃厚接触等の場合は、学校へ連絡をお願いします。放課後(17時以降)、土日等の連絡手段として以下より回答ください。保健所等と連携した感染拡大防止に必要な情報ですので、ご理解とご協力をお願いします。